きまぐれ通信

薬剤師、国際中医専門員、少林寺拳法、子育て、いろいろ人生現在進行中

漢方って名前が変わる!?

開いていただき、ありがとうございます✨

 

私用で東京に行っておりました。

晴れたと思ったら次の瞬間にスコール。

と思ったら15分後には青空見える。

先日購入したニットパンプスをおろそうと思っていましたが、雨で濡れると嫌なので止めました。

 

今日は帰りの新幹線から市販薬のお話です。

 

ルビーナ(アリナミン製薬)

女性の更年期に良いとされるルビーナの中身は、「連珠飲」という漢方薬です。

連珠飲=苓桂朮甘湯+四物湯

 

更年期になると、女性ホルモンのバランスが崩れ、ホットフラッシュ、イライラ、不眠などの身体の不調に繋がります。

 

苓桂朮甘湯とは、茯苓と白朮で津液の状態を整え、桂枝で気の流れを整えます。

そして四物湯で血を補います。

 

連珠飲。昔、漢方保険調剤薬局で働いていたときは約束処方としてガンガン出ていました。いつもストック置いておかないとすぐになくなるので、いつも予製を作っておりました。それだけ需要があったんですね。

更年期限定でなくても、食欲がなく、耳鳴り、めまい、不眠、動悸などが続いているときは一度試してみる価値があると思います。

よく新聞広告で「めまいに効いた!」「耳鳴りが消えた!」等の宣伝で紹介されてる漢方薬は、中身を見ると連珠飲だったり苓桂朮甘湯だったりします。

 

~私も昔、育児と仕事で疲れがピークのときに突然に耳鳴りに悩まされたことがありました。突然始まり、夜も昼も鳴りやまず、マンションから飛び降りたくなる衝動に駆られそうになったのを覚えています。

 耳鼻科に行っても問題なく、処方される薬で治ることもなく、そして苓桂朮甘湯を飲んでみると3日で綺麗に治ったことがありました。~

 

 ちなみに、ルビーナと同じくアリナミン製薬から出ているストレージというお薬。

これも、中身は漢方薬です!

 

・ストレージI→安中散(ストレスで胃痛)

・ストレージH→半夏厚朴湯(ストレスで喉のつまり感)

・ストレージG→半夏瀉心湯(ストレスで下痢)

 

漢方薬って名前を変えて身の回りにいろいろあるんですね〜(^^)

 

ではそろそろ降車します〜

漢方薬のイラスト